2017年夏アニメ
番組表
日曜日
- 00:00:Fate/Apocrypha(TOKYO MX)
- 01:00:戦姫絶唱シンフォギアAXZ(TOKYO MX)
- 08:30:キラキラ☆プリキュアアラモード(テレビ朝日)
- 09:00:ドラゴンボール超(フジテレビ)
- 23:30:ボールルームへようこそ(TOKYO MX)
月曜日
火曜日
- 17:55:アイドルタイムプリパラ(テレビ東京)
木曜日
- 00:00:サクラクエスト(TOKYO MX)
- 01:05:ようこそ実力至上主義の教室へ(TOKYO MX)
- 18:25:アイカツスターズ!(テレビ東京)
- 18:55:ポケットモンスター サン&ムーン(テレビ東京)
金曜日
土曜日
- 22:00:賭ケグルイ(TOKYO MX)
- 23:30:Re:CREATORS(TOKYO MX)
注目作品
戦姫絶唱シンフォギアAXZ
シンフォギアオタクとしては、ついに始まった戦姫絶唱シンフォギア第4期は挙げざるを得ないだろう。
何でもあり戦闘シーン、響・翼・クリスの『激唱インフィニティ』、マリア・調・切歌の『旋律ソロリティ』、相変わらず終始最高の第1話だった。個人的には、シャワーシーン後の切ちゃんがえっちで一番よかった。
アイドルタイムプリパラ
アイドルタイムプリパラ #14「ガァルマゲドンがきた!」
ガァルマゲドンが好きな女児なので、ガァルマゲドンがレギュラー入りしたこれからのアイドルタイムプリパラが楽しみで仕方がない。
サクラダリセット
2クール目に入り、ストーリーも核心に迫るものとなってきた。
これからは咲良田を愛すケイと咲良田を嫌う浦地が対立するという展開になっていくのだろうか。そして、美空のケイに対する想いからも目が離せない。
賭ケグルイ
ギャンブルは好きではないけど、イカサマで常勝する者と、それを見破って勝つ者という関係は見ていて面白い。
個人的には、早乙女芽亜里の絶え間ない表情の変化に注目していきたい。
Re:CREATORS
2クール目突入早々に総集編だが、このアニメも注目アニメとしては欠かせない。
この早い段階から各々が最終決戦に向けて動き出しており、これからの展開が非常に気になる。
あと、今後のメテオラもあのドスケベボディのメテオラでいいのでは?
注目主題歌
英雄 運命の詩 / EGOIST - Fate/Apocrypha OP
TESTAMENT / 水樹奈々 - 戦姫絶唱シンフォギアAXZ OP
www.youtube.com
本当はOPムービーも紹介したかった。
STEP by STEP UP↑↑↑↑ / fourfolium - NEW GAME!! OP
youtu.be
この曲とJUMPin' JUMP UP!!!!のどちらを挙げようか迷った。
めざせポケモンマスター -20th Anniversary- / 松本梨香 - ポケットモンスター サン&ムーン OP
www.youtube.com
これが好きではないポケモンオタクなんて存在しない。